- 2016年10月26日
- 2017年7月5日
自動車研究所技術セミナーのご案内
あいおいニッセイ同和自動車研究所では高い技術を誇る自前の講師陣がモーター代理店の皆様をサポートし、 最新技術を取り入れた研修を行っています。今回は11月開催の常設セミナーをご案内します。 外板パネル修正セミナーアルミパネルコース 11月25日 定員6 […]
あいおいニッセイ同和自動車研究所では高い技術を誇る自前の講師陣がモーター代理店の皆様をサポートし、 最新技術を取り入れた研修を行っています。今回は11月開催の常設セミナーをご案内します。 外板パネル修正セミナーアルミパネルコース 11月25日 定員6 […]
客 「わかった、これでお願いするよ」 お客さまからのひと言で、ほっと胸をなでおろす。ちょっと時間は掛かったけれど、車も売れて関係もしっかり構築できた。気を抜くことなく、しっかりもう一手も怠らず。保険の提案も忘れずに。 店 「あと・・・保険はどちらでご […]
『好き』 人は『好き』という感情を持っています。この感情を少し固く言えば、食べ物や趣味、趣向など様々なものの判断基準としています。では、『好き』の反対は何になるか分かりますか? 子供に聞くと『嫌い』という回答が返ってきますが、これは間違いです。『好き […]
前回、ハイブリッド車の概要を解説しましたが、今回は更に具体的な内容を説明していきます。 ハイブリッド車はトヨタをはじめ、ホンダ、日産、外車メーカーなどが販売しています。現在では500万台強が日本全国で走っている統計が出ています。代表的なトヨタのシステ […]
以前より誌面上で紹介しているボッシュのエアコン洗浄機器であるACS751だが、今年も好調な売れ行きを見せている。そんな中、夏の風物詩とも言えるエアコントラブルに弊社の車両も見舞われた。逆にこれはチャンスと思い、『エアコンが冷えないクーラーはサイクルの […]
ここ最近になって異業種が自動車業界に乗り出すケースが活発だ。レンタカーや廃車、パーツ販売代行や保険の取次ぎまで、様々な自動車にまつわることを異業種が展開している。そんな中、松戸市にオフィスを構える日本FPサポーターズ合同会社の西岡周一代表も積極的に自 […]
大会テーマ《 提案力の強化》 去る8月25日、愛知県自動車整備振興会技術講習所小牧教育センター実習室にて立会い車検の先駆けであるホリデー車検が加盟店のスキルアップ、対応品質の向上を目的とした大会、AJMC(オールジャパンメカニックコンテスト)並びにA […]
株式会社カーベルは創業から10周年を迎えたことを記念して第5回全国大会を開催。大会にあたって第3のブランドの発表を含む10大発表を行った。 訪問ペット火葬サービス「ペットの旅立ち」 10大発表の中でも、大会開催前から注目だった第3ブランド。フタを開け […]
自動車に関する困りごとを解決するサービスを次々に展開する㈱カーベル(伊藤一正社長)。この度、創業から10周年を迎えたことを記念して、第5回に当たる全国大会をグランドプリンスホテル新高輪にて開催し、加盟店、取引先を含む780名が参加した。 当日はオリン […]
久々のリサイクルのページでは昨今問題になっているリサイクル関連の話題に触れていこうと思う。自動車リサイクルという言葉は11年前に施行された自動車リサイクル法から自動車整備業界の中にも浸透してきたと思う。 詳しくは割愛するが、自動車を適正にリサイクルす […]