TAG

せいび界2016年4月号

  • 2016年3月25日
  • 2016年3月25日

欧州で爆発的ヒット 密閉型パーツ洗浄機トレント 

自動車整備に於ける洗浄の意味合いは大きい。仮に正常な部品であったとしても、洗浄が不十分であった場合は不具合を起こす可能性がある。リビルト品を交換した際に、すぐに異音などが発生した経験はないだろうか。例えばクーラーサイクルの洗浄が不十分であったなど、交 […]

  • 2016年3月24日

お客様が求めているものは低価格?

インターネットを使って整備工場を探しているお客さまに話を聞くと、多くの人が「安いところ、近いところを探している」と答えます。お客さまは、少しでも安い車検を探しているということになります。 一方、実際に整備工場に来てくださったお客さまに「なぜ、当工場を […]

  • 2016年3月24日

正しいリセットできてますか?

営業は切り替えが大事。「終わってみれば、今月は2台ショート。どうも最近ツキがない。土壇場での奥さまの反対に条件敗戦。意気込んだ店頭には長期客。いやいや終わったことをクヨクヨしていても始まらない。スパっと切り替えて、来月こそ達成だ!」 商談に敗戦はつき […]

  • 2016年3月24日

オルタネータの構造と診断方法

メカニックの中で苦手意識の高いのが電気知識ですが、この故障診断整備のススメでも数回に亘って解説を行っています。『覚えれば難しくない』という言葉を聞くことも多く、電気知識を理解した上での整備はメカニックの枠を広げます。 ということで、今回は電装品の要で […]

  • 2016年3月23日

車検のコバック導入店レポート コバック江津和木店

島根県は国内でも商圏的に見て決して恵まれているとは言えない。そんな環境ながらも、丸和自動車㈲(高田圭介代表取締役)は江津市和木町に店舗を構える。 小商圏での出店は滑り出し好調 コバック店をオープンさせたのは今年の1月16日と直近である。「以前より新規 […]

  • 2016年3月23日
  • 2016年7月6日

福祉車両事業が絶好調 業界で生き残る道

自動車リサイクル業ならではのフットワークの軽さを活かす ■自動車業界の生き残る道 古くから中古部品販売に力を入れ、地域密着の経営を進める㈱ヤツヅカ(八束正 代表取締役)は自動車リサイクル業が本業である。同社は4 年前より福祉車両の製造、部品販売に乗り […]

  • 2016年3月23日
  • 2016年4月26日

ホイールリペアショップ社長インタビュー前編

隣の芝生は何色だ? 特別編 好きが高じて提供するサービスで支持頂けるのは本当に嬉しい 吉森梨香 × 三好高史 東京都世田谷区の閑静な住宅街にあるArt Muse の吉森梨香代表は自ら現場に立つ職人であり、美装業界でも珍しい女性社長です。創業は5 年前 […]

 data-src=有償運送許可研修を毎月開催" width="650" height="178" >

有償運送許可研修を毎月開催

せいび広報社では毎月、事故車故障車等の排除業務に係る有償運送許可の研修会を実施しています。会員限定ではなく、全国どの地域からも、法人・個人事業主でもどなたでもご参加いただけます。研修の受講者は、会社の代表者・経営者に限らず、従業員の方でしたらどなたでも、会社を代表して受講していただくことが可能です。

CTR IMG