コバック紋別店

コバック導入店レポート 紋別店

顧客を増やし顧客の層を厚くする

コバックをオープンさせるきっかけを教えて下さい

顧客の拡大を狙って加盟したのですが、元々は車両販売のフランチャイズに加盟しようと検討していました。車両販売はいうなれば入口です。その入口を攻めることで顧客数が拡大することは当然なのですが、弊社の商圏は人口2万人弱であり、決して恵まれた商圏ではありませんでした。大きな商圏であれば販売に力を注ぐ方が良いのかも知れません。ですが弊社の商圏では車販の新規獲得よりも地道な基盤顧客の層を厚くすること、そして車検の獲得から新規顧客の獲得の方がより現実味を帯びていると考え、コバック加盟を決意しました。

オープンするにあたり不安はありましたか?

特にありませんでした。オープンに関しても急いでいたわけではなかったのですが、思いのほかスムーズにオープン出来たので良かったと感じております。

何故コバックだったのですか?

他社と比較するものではありませんが、コバックのお客様に対する考え方に感銘を受けた点が大きかったと思います。そして、日々進化する社員教育制度の仕組みがコバックにはあり、それを十分に活用したいと考えたからです。

実際にコバックをオープンさせていかがでしょうか?

オープン研修などにより社員達のスキルアップはもちろんですが、モチベーションそしてお客様に対する対応など望んでいた部分がワンランク上がり、期待値以上の成果が出ています。

コバックを他の同業者に紹介するとしたらどのように紹介しますか?

完成されたオペレーションによる無理、無駄の無い仕組みがコバックにはあります。この仕組みを使うことで会社の拡大はもちろんですが、お客様の満足度を高める近道を探している方、自分の想いが社員に伝わらない方はぜひ一度本部に見学へ行ってください。

今後の予定を教えて下さい

当面は車検台数の拡大を目標に新規そして既存のお客様の底上げを狙ってまいります。年間車検台数で言うと850台は最低でもクリアーしていき、5年後には1,500台そして、地域一番店を達成出来るように全社一丸となって進めてまいります。

有限会社丸子自動車 コバック紋別店

北海道紋別市渚滑町元新2丁目163-25
TEL 0158 – 23 – 0589
FAX 0158 – 23 – 0588

AD
 data-src=有償運送許可研修を毎月開催" width="650" height="178" >

有償運送許可研修を毎月開催

せいび広報社では毎月、事故車故障車等の排除業務に係る有償運送許可の研修会を実施しています。会員限定ではなく、全国どの地域からも、法人・個人事業主でもどなたでもご参加いただけます。研修の受講者は、会社の代表者・経営者に限らず、従業員の方でしたらどなたでも、会社を代表して受講していただくことが可能です。

CTR IMG