車検エンジン整備

車検、どうしてもダメですか?

こんな風景みたことありませんCar?

車検到来リストを見ていて、愕然とする。初回車検到来客が全然いない。翌月も翌々月も・・・・・・。6 ヶ月前リストまで確認してみた。2月、3月も含むのに、上期より10件以上も少ない初回到来。

サービス収益は利益の柱、車検収益はサービスの柱。柱を支える防衛率。計算できる初回車検、その大事な土台が薄っぺら。単月で見ればわずかな差でも、半年分ともなれば痛手は多大。何とか手を打たなければ、車検目標も防衛目標も達成できない。

リストと今一度にらめっこ。とりつく島もない引き継ぎのお客さま。接点はあるものの、他所に入庫するお客さま。ガソリンスタンド、車検専門店、ディーラーに知人の整備工場・・・・・・。店長は言う、「敗戦先を聞きなさい。その理由を聞きなさい。」けれども、お客さまは口を濁す、「あ、いや、安かったから・・・・・・。」

そうなると僕らの心はポキリと折れてしまう。「どうしてですか?」とは、なかなか重ねられない。「いくら違ったのですか?」とは、なかなか開けない。アプローチの甘かった自分の活動を棚に上げ、お客さまを非難するような言葉は言い出せない。
当たり前が難しい。勇気を出して聞いてみよう。ねばっこく聞いてみよう。「どうしてもダメですか?」理由なんて聞かないでいい。理由のある人は、ちゃんと答えてくれる。そして、本当に理由のある人なんて、ごくごく一部。どうしても、その競合先に入庫しなければならない人など、わずかしかいないはず。

本気で、真剣に迫ってみよう。「どうしてもダメですか?」一度、他所に入庫したお客さまは、きっかけがなくて戻れないだけかもしれない。ずっと入庫していないから、自社のサービスを知らないだけかもしれない。
突然、「どうしてもダメですか?」と言っても、真剣さが伝わらないかもしれない。何しろ、ずっと自分自身で諦めていたお客さまなのだから、本気でしっかり代替提案しよう。空振りでもいい、査定して見積を出そう。本気でしっかり車検の見積、そして対面で一度はしっかり説明を。今まで入庫いただけなかったお客さまである。
一度や二度の断りで折れてはならない。

それでもやっぱり良い返事をいただけないのであれば、一つ最後の悪あがき、「どうしてもダメですか?」「どうしても」の「も」が大事。この懇願が本気で真剣と映るのだ。
すると、お客さまの反応が変わる。「どうしてもってほどの理由はないんだけれども・・・・・・」「では、一度ちゃんと見積を作らせてください。その上で・・・・・・」お先真っ暗リストを本気の活動へのきっかけに。

written by 南澤 徹
自動車事業本部 支援部長
シニアコンサルタント

株式会社 リブ・コンサルティング: ▶ 03-5220-2688
「100 年後の世界を良くする会社を増やす」ことを企業理念とし、現場主義・成果創出にこだわりを持った総合経営コンサルティング会社。カーディーラーや中古車販売店、整備業などへの支援に強みを持つ。

AD

こんな風景見たことありませんCar?の最新記事8件

 data-src=有償運送許可研修を毎月開催" width="650" height="178" >

有償運送許可研修を毎月開催

せいび広報社では毎月、事故車故障車等の排除業務に係る有償運送許可の研修会を実施しています。会員限定ではなく、全国どの地域からも、法人・個人事業主でもどなたでもご参加いただけます。研修の受講者は、会社の代表者・経営者に限らず、従業員の方でしたらどなたでも、会社を代表して受講していただくことが可能です。

CTR IMG