CATEGORY

せいび界

  • 2016年2月23日
  • 2016年3月3日

ホリデー車検で顧客の固定化を

予想を裏切る立会い説明への挑戦 「ただ安いだけの車検を増やしても忙しいだけ…」 そんな言葉をよく耳にします。 ホリデー車検システムは、車検を集客商品として「 新規獲得」 しながら、メカニックの立会い説明で「 顧客の固定化」 を実現する仕組みです。 2 […]

  • 2016年2月22日
  • 2016年7月13日

ベースシステムユーザーリポート59 (有)新和自動車整備工場

㈲新和自動車整備工場 岩手県紫波郡 幅広い車種に対応し、最新整備技術も取り入れる死角なしの整備工場 岩手県のほぼ中心、紫波郡は北上川のほとりに今回おじゃました㈲新和自動車整備工場(渡邊賢司社長)はある。 創業から40数年、軽自動車から大型車、果ては農 […]

  • 2016年2月19日
  • 2016年3月3日

自動車分解整備業の現状および経営状況2015

自動車整備業界の現状 一般社団法人日本自動車整備振興会連合会が自動車分解整備業者を対象とした調査を行った結果を発表しました。 平成27年度調査における総整備売上高は5兆5,133億円となり、前年度と比較すると3年ぶりに36億円減となりほぼ横ばいの結果 […]

  • 2016年2月11日
  • 2016年3月2日

日整連 28年度新規事業項目

一般社団法人日本自動車整備振興会連合会がこのたび、平成28年度新規事業項目を発表した。 新たに加えられた新規事業は以下の事業になる。 整備業界振興・活性化対策として 整備事業のイメージアンケート 自動車整備業界の活性化やイメージアップを図るため、自動 […]

  • 2016年2月1日
  • 2016年3月3日

緊急企画 今後なくなる仕事

オックスフォード大学のマイケル・A・オズボーン准教授が2011年に、将来なくなる仕事を打ち出した。コンピューターによる管理で代替が利く仕事が大部分を占めている(表参照)。 人間が働かなくとも正確な作業が可能ということもあって、多くの業種が廃業に追い込 […]

  • 2016年1月29日
  • 2016年3月3日

明日から使える車検単価アップ10選

3月は年度末に当たり、黙っていても売上が上がる時期だ。 特に自動車産業にとっては最大の繁忙期といえる。そんな中で、いつも通り営業するのではなく、一歩踏み込んで車検の単価を上げてみよう!というのが今回の企画である。車検単価を上げるための方法をまとめてみ […]

  • 2016年1月26日
  • 2017年7月5日

震災から5年・・・東北被災地でがんばる整備工場オートガレージ

オートガレージ 宮城県東松島市 東日本大震災の直撃を受けた東松島市 2011 年3 月11 日に発生した東日本大震災は被災地のみならず、日本国民全てを震撼させた。被災地の一つである東松島市は日本三景の一つでもある松島を擁するなど、自然情緒溢れる都市だ […]

  • 2016年1月25日
  • 2017年7月5日

モーター代理店ビジネスコンサルタントと創る 自動車保険販売態勢づくり

あいおいニッセイ同和損害保険㈱は、モーター代理店ビジネスコンサルタント(以下BC)というスタッフによるモーター代理店の保険販売態勢構築の支援を行っている。 今回は、上記BC支援を導入している小柳津商事株式会社 中央自動車(静岡県 藤枝市)をご紹介する […]

  • 2016年1月12日
  • 2017年7月5日

PR 月刊自動車リサイクル2016年1月号を発売

自動車リサイクル業界唯一の月刊誌「月刊自動車リサイクル」の2016年1月号通巻58号を発売いたしました。 今月は新春特集として各関連省庁の年頭所感を掲載、2016年の展望と課題とは。 イベントレポートは12月に行われたエコプロダクツ2015の様子をリ […]

  • 2015年12月27日
  • 2017年7月5日

環境の祭典エコプロダクツ2015開催

去る12月10日から3日間、東京都ビッグサイトにてエコプロダクツ2015が開催された。今回で17回目を数え、来場者は年々増加傾向にある。(本年の来場者169,118人)出展者の多くは新たなビジネスパートナーを創出することも考慮しながら来場者に対して自 […]

 data-src=有償運送許可研修を毎月開催" width="650" height="178" >

有償運送許可研修を毎月開催

せいび広報社では毎月、事故車故障車等の排除業務に係る有償運送許可の研修会を実施しています。会員限定ではなく、全国どの地域からも、法人・個人事業主でもどなたでもご参加いただけます。研修の受講者は、会社の代表者・経営者に限らず、従業員の方でしたらどなたでも、会社を代表して受講していただくことが可能です。

CTR IMG