CATEGORY

整備工場レポート

  • 2013年10月5日
  • 2015年10月5日

北多摩自動車協業組合 元気印整備工場訪問

北多摩自動車協業組合 (東京都東村山市) 北多摩自動車協業組合(福田善久代表理事)は、首都圏では数少ない自動車協業組合の一つである。車検業務の集約化・効率化を目的に1980年に設立され、当初は6社でスタートし、最盛期は8社が加盟していた(現在は設立時 […]

  • 2013年10月5日
  • 2015年10月5日

雲然自動車工 元気印工場訪問

有限会社雲然自動車工場 (埼玉県川越市) ㈲雲然自動車工場(辻 榮一社長)のルーツは戦前にまで遡る。創業の地は現在、(川越)駅前店として車販を中心に営業しており、整備・鈑金塗装については卸商団地内の本社工場にて行っている。売上的には車販と整備が2本柱 […]

  • 2013年10月5日
  • 2020年1月16日

ケンエイ車輌工業 元気印工場訪問

ケンエイ車輌工業株式会社 (埼玉県熊谷市) 今夏、四万十市に抜かれるまでは「日本一暑い街」として名を馳せた熊谷市にあるケンエイ車輌工業㈱(原口安太郎社長)。地元に40ある指定工場のうち、個人オーナーはわずかに3工場で残りは自家工場5工場を含めてディー […]

  • 2013年10月2日
  • 2016年7月13日

ベースシステムユーザーリポート45 ㈱エクシード

株式会社エクシード 北海道札幌市 今回お邪魔した㈱エクシード(渡瀬 和男代表取締役社長)は、札幌市でスポーツコクピットジェットを営んでおり、来年には創業30年を迎える。コクピット店ということもあり、足回りを中心としたタイヤ・用品の販売の他にも整備(車 […]

  • 2013年9月1日
  • 2016年3月3日

(有)ソルオート販売 生き残りのカギは飽きないこと!

後継者かく語りき 今から40~50年前の日本のモータリゼーションに合わせて創業した専業整備工場は、そろそろ2代目あるいは3代目にバトンタッチの時期を迎えている。 決して楽ではないこの時代に会社を担っていく後継者は今、何を考え、何を成そうとしているのか […]

  • 2013年7月30日
  • 2016年7月13日

ベースシステム ユーザーリポート44 Fix-and-Go

Fix-and-Go 福岡県田川郡川崎町 Fix-and-Go(フィックスアンドゴー)の杉山新治代表は、学校を出てから北九州のカーディーラーに勤務、その後中古車販売や軒下ガレージなどを経て、地元である福岡県田川郡川崎町に戻って整備工場を始めたのは、平 […]

  • 2013年6月30日
  • 2015年9月30日

株式会社小林自動車ボデー 元気印工場訪問

株式会社小林自動車ボデー (群馬県高崎市) 「人と自然に優しい環境工場」をモットーに進化を続ける 株式会社小林自動車ボデー(小林泰徳社長)は、車検・一般整備・鈑金塗装・車輌販売・ロードサービスを手掛け、バリューチェーンを実現している整備工場だ。 通称 […]

  • 2013年5月30日
  • 2016年3月3日

㈱オート信州 人を増やすこともローコスト!?

後継者かく語りき 今から40~50年前の日本のモータリゼーションに合わせて創業した専業整備工場は、そろそろ2代目あるいは3代目にバトンタッチの時期を迎えている。 決して楽ではないこの時代に会社を担っていく後継者は今、何を考え、何を成そうとしているのか […]

  • 2013年5月2日
  • 2016年7月13日

ベースシステムユーザーリポート43 (有)藤平自動車整備工場

有限会社藤平自動車整備工場 ベースシステムユーザーリポート43 兵庫県丹波市 丹波の黒豆でおなじみの兵庫県丹波市は加古川のほとりに工場を構えるのが、今回おじゃました㈲藤平自動車整備工場(藤平弘明社長)だ。周囲を山々に囲まれてはいるものの、タクシー会社 […]

  • 2013年3月17日
  • 2016年7月13日

ベースシステムユーザーリポート42ワシントンモーターズ㈱

ワシントンモーターズ株式会社 群馬県太田市 昭和48年5月に開業し、今年で40年になるワシントンモーターズ株式会社(乾 英夫社長:群馬県太田市)。同社がある太田市は富士重工の生産工場があり、企業城下町として自動車関連企業が主要道路沿いに連なる。「群馬 […]

 data-src=有償運送許可研修を毎月開催" width="650" height="178" >

有償運送許可研修を毎月開催

せいび広報社では毎月、事故車故障車等の排除業務に係る有償運送許可の研修会を実施しています。会員限定ではなく、全国どの地域からも、法人・個人事業主でもどなたでもご参加いただけます。研修の受講者は、会社の代表者・経営者に限らず、従業員の方でしたらどなたでも、会社を代表して受講していただくことが可能です。

CTR IMG