CATEGORY

整備工場レポート

地域でがんばる自動車整備工場をレポート。活気のある整備工場はどのような施策をしているのか、参考になる事例をレポートしています。

  • 2018年12月25日
  • 2023年6月5日

栗原総合自動車整備 宮城県栗原市 ベースシステムユーザーリポート

新しい屋号で新規顧客獲得を目指す 今回は、宮城県北部に位置し、奥羽山脈の女王とも呼ばれる栗駒山が迎えてくれる人口7万人ほどの自然あふれる栗原市で長年自動車整備を手がける株式会社ノグチ 栗原総合自動車整備にお話を伺った。 整備工場としての歴史は古く、も […]

  • 2018年10月25日
  • 2022年3月31日

コバック導入店レポート 有限会社福友スズキ販売

車販で親しまれて50年車検を軸にした集客へと大きく舵を切る 店長 柏原 竜星 氏 なぜコバックに加盟しようと思ったのですか? 大変ありがたいことに弊社は長年、既存のお客様だけで経営が成り立っておりました。しかし、お客様も高齢化してきており、この先顧客 […]

  • 2018年8月25日
  • 2022年3月29日

コバック導入店レポート 株式会社 丸山自動車

コバック導入6店舗で合計年間車検台数が20,000台を超える新潟のTOP企業! 丸山勇一代表取締役社長 なぜコバックに加盟しようと思ったのですか? 平成7年の道路交通車両法の改正に伴い、先代の社長 丸山正男は「これから業界が変わる」と感じ、全国の優良 […]

  • 2018年8月25日
  • 2022年3月29日

ベースシステム ユーザーリポート user report 71

有限会社 小野自動車工場 トータルサービスでお客様を完全サポート 今回おじゃました㈲小野自動車工場は、別府中心街の北部に位置し、国道から脇道にそれたところに位置している。「大通りからはお店の看板もあまり見えないために、お客さまからもこんなところにお店 […]

  • 2018年5月25日
  • 2022年3月24日

コバック導入店レポート 有限会社森田商会

販売を軸に進めコバックで基盤顧客の充実化を図る! 何故コバックに加盟しようと思ったのですか? きっかけは何ですか? 弊社は車販、買取り等をメインに運営していまして、販売台数が年間500台を超えるようになりました。そこで、お客様対応の充実化を図らなけれ […]

  • 2018年4月25日
  • 2019年4月19日

独自の集客手段と手洗い洗車で差別化

創業39年、鈑金一筋で培った技術と 独自の集客方法で顧客満足を追求する  有限会社モトムラ(本村亨代表取締役社長)は大阪府大阪市にある鈑金塗装業である。年間1,500台を超える鈑金修理台数を数え、顧客の要望に見合った修理方法、金額を提案することで多く […]

  • 2018年4月25日
  • 2019年4月19日

コバック 導入店レポート 車検のコバック多治見南店

小商圏だから客層を若返らせよう! コバックで来店し易い店づくりを! 何故コバックに加盟しようと思った のですか? きっかけはなんですか?  預かって1日で車検をするという今までの自社のスタイルとそこまで大きく変わらないスタイルでありながら成長している […]

  • 2018年4月25日
  • 2022年3月24日

ベースシステム ユーザーレポート 有限会社ナヤモータース

お車のことなら何でも御相談下さい! 地元で愛される街の整備工場 有限会社ナヤモータース(納谷光男代表取締役社長)は創業56年の歴史を持つ整備工場だ。ロータスグループの看板を掲げ、新車販売、一般整備から車検、鈑金塗装の受付など、街の整備工場としての機能 […]

  • 2018年4月25日
  • 2022年3月23日

コバック 導入店レポート ・エスエスオート株式会社

コバックを上手に使い社内を活性化 何故コバックに加盟しようと思ったのですか? きっかけはなんですか? 車検台数の増加にあたり、サービス工場が手狭になっていた時、車検のコバックのことを加盟店から紹介いただきました。自社の顧客だけでなく、新規のお客様にア […]

  • 2018年3月5日

コバック導入店レポート マリーナ入口店

社員のボトムアップでコバック加盟! 更なる成長を求める 何故コバックに加盟しようと思ったのですか?きっかけはなんですか? 弊社は車販中心で立ち上げた会社で、お客様のサービス向上を狙ってサービス部が出来ました。その中で、社員達が自分たちの力で新しい事業 […]

 data-src=有償運送許可研修を毎月開催" width="650" height="178" >

有償運送許可研修を毎月開催

せいび広報社では毎月、事故車故障車等の排除業務に係る有償運送許可の研修会を実施しています。会員限定ではなく、全国どの地域からも、法人・個人事業主でもどなたでもご参加いただけます。研修の受講者は、会社の代表者・経営者に限らず、従業員の方でしたらどなたでも、会社を代表して受講していただくことが可能です。

CTR IMG