CATEGORY

隣の芝生は何色だ?

  • 2015年12月22日
  • 2017年7月5日

好かれる前に好きになろう

隣の芝生は何色だ? さて、「プロの仕事」というものは、どんなものだと思いますか? 鈑金が上手な方、整備が得意な方、営業が得意な方など、様々なプロがこの業界にはいらっしゃいます。実はこういった方々の中でも指折りの「この人は!」という方の共通点があるので […]

  • 2015年12月14日
  • 2017年7月5日

キャバクラなどの営業スタイルについて

隣の芝生は何色だ 男性社会ではコミュニケーションや接待などで使われる社交飲食店(スナック、キャバクラ)の営業スタイルについて、今回はご紹介させていただきます。 心のメンテナンスが必要 自動車整備工場は整備や車検、鈑金といったサービスが商材になります。 […]

  • 2015年11月24日
  • 2015年11月24日

生き残ることは枠を超えること

隣の芝生は何色だ? 先月、先々月と対談を行いましたが、箕輪さんは、「当たり前のことを当たり前に」と話されていたと思います。 この当たり前が中々出来ない会社が実は多いのです。もちろん自動車整備業に限った話ではありません。 飲食店や雑貨、床屋などは流行り […]

  • 2015年11月22日
  • 2015年11月20日

99:100:101の法則

隣の芝生は何色だ? 皆さんは99:100:101の法則をご存知ですか? 昨今、成功していると言われている企業のほとんどがこの法則に基づいて企業努力をしていると言われています。100%の仕事とは当たり前の仕事で、お客さまは満足していただけます。 もちろ […]

  • 2015年11月9日

従業員満足度を高め、リピーターを獲得する

隣の芝生は何色だ? 従業員満足度の高いディズニーランド 従業員の定着について頭を抱える経営者は少なくありません。若い血を循環させなくては、企業が衰退してしまうことは明白です。そんな従業員満足度の高いことで有名なのがディズニーランドです。働く従業員は皆 […]

  • 2015年10月28日
  • 2016年3月3日

自動車業界のこれからを美魔女に聞く 後編

対談 美魔女に聞く 後編 前編では箕輪さん自身についてフォーカスした。はちみつソムリエの資格を持ち、アンチエイジングや健康面に効果があることを伝えていくことを今後の目標としていると分かった。最後は自ら自動車に乗り整備工場へ入庫した経験を明かした箕輪さ […]

  • 2015年9月18日
  • 2015年10月28日

自動車業界のこれからを美魔女に聞く 前編

対談 美魔女に聞く 前編 女性目線のお店作りという言葉がポピュラーになり、女性の集客を成功させている企業はより多くの固定客をつかんでいる。男性が女性になるのはハードルが高いが(笑)、女性目線を知ることは必要である。女性の自動車免許取得者で一番多い層は […]

  • 2015年8月25日
  • 2015年8月24日

モノを売る考え方

隣の芝生は何色だ? モノを売る考え方 せいび界2015年9月号Web記事 有名な話で、アフリカ人に靴メーカーの営業マンが営業開拓をする話があります。 アフリカの奥地の住民は靴を履く習慣が無く、Aという営業マンは「誰も靴を履いていないから、靴は売れない […]

  • 2015年8月5日
  • 2015年8月7日

突然ですが問題です・・・

隣の芝生は何色だ? 枠に捕らわれない考え方 せいび界2015年8月号Web記事 唐突ですが問題です。正方形の紙の上に正方格子状に9個の点が並んでいる。このとき4個の線分(ただし一筆書きできるようにつながっている折れ線であること)で9個の点をすべて通る […]

  • 2015年7月1日
  • 2015年8月20日

続・目標を持っていますか?

隣の芝生は何色だ? せいび界2015年8月号 先月号は目標の必要性などについての内容でした。目標から逆算して行動を決定し、社員と目標達成に向けて共有していかなくてはいけません。 朝を活かす企業が勝つ! さて、共有するにはどうすればいいか、他の業界では […]

 data-src=有償運送許可研修を毎月開催" width="650" height="178" >

有償運送許可研修を毎月開催

せいび広報社では毎月、事故車故障車等の排除業務に係る有償運送許可の研修会を実施しています。会員限定ではなく、全国どの地域からも、法人・個人事業主でもどなたでもご参加いただけます。研修の受講者は、会社の代表者・経営者に限らず、従業員の方でしたらどなたでも、会社を代表して受講していただくことが可能です。

CTR IMG