CATEGORY

労務相談室

  • 2016年12月5日
  • 2017年1月5日

休職期間満了で退職はOKか?

Q.せっかく入社した優秀なメカニックが、うつ病にかかってしまった。失うにはあまりに惜しいメカニックなので、1年間の休職を命じたのだが、1年が経とうとしているものの、一向に改善の機会が見られない。この場合、休職期間終了を以って退職させても問題ないだろう […]

  • 2016年11月1日
  • 2016年11月2日

残業命令に必要なものとは?

Q.先日、ある社員に残業してくれと頼んだら、「用事がある」と断られた。これは業務命令違反に当たるだろうか?残業手当も適正に支払っているので、この場合は懲戒処分が可能だろうか?   A.この問題に入る前に、まずは労働時間について復習をしましょ […]

  • 2016年10月26日

採用面接時の情報収集について

Q.この人手不足の社会情勢の中、ありがたいことに応募があり、近々面接を行うことになった。これは聞いた方がいいこと、逆にこれを聞いてはマズいことは何かあるだろうか? 採用面接は会社の今後の人材を獲得するための重要な位置づけとなり、入社する人によって、組 […]

  • 2016年10月25日

社員のプライベートを制限できるか?

  Q.先日、同じ県内ながら会社からは遠方の友人と、彼の地元の店に飲みに行った際、ウチの社員に似た店員を見かけた。後日、問いただしたところ、ダブルワークを認めたものの、「就業規則があれば副業はしなかった」と主張した。就業規則がないと、副業は […]

  • 2016年7月30日
  • 2016年7月29日

就業規則はいつから有効となるのか?

社会保険労務士 内海正人の労務相談室 Q.当社も家業からの脱却を目指すため、手始めに就業規則を制定した。労働基準監督署に提出して戻った矢先に、社員の就業規則違反行為を発見した。そのことを指摘すると、社員から「自分たちは就業規則の内容をまだ確認していな […]

  • 2016年6月30日

赤字部署でもリストラできない?

社会保険労務士内海正人の労務相談室 Q、当社では鈑金・塗装部門も持っているが、保険料率改定の影響か、このところ入庫が激減している。思い切って部門を潰すつもりで希望退職を募集したところ、10人中2人が応じてくれなかったため、整理解雇を検討している。整理 […]

  • 2016年5月27日

残業時間のカウントについての新たな考え方

  Q.当社では明らかに入庫台数が多い日に限って、残業代を出すようにしている。ところが、ある社員から「タイムカードの記録からすると、残業代が少ないのではないか?」と指摘を受けた。彼は元々、用もないのに長居することが多かったのだが、それがどの […]

  • 2016年4月28日

セクハラの判断基準は?

セクハラ判断の新しい考え方について 社会保険労務士 内海正人の労務相談室 Q.昨年末のこと、事務所内に(取引先からいただいた)ヌードカレンダーを張ったところ、女性社員からセクハラだと言われてしまった。セクハラといえば、「給料を上げてやるから、その代わ […]

  • 2016年3月28日

裁判における長時間残業の判断基準とは?

Q.ライバル他店が閉店したおかげで、当社への入庫が増えている。嬉しい反面、そう簡単に人は増やせないため、社員の残業時間が増えている。特に整備士には負担がかかっており、「残業代も多めにもらわないと割に合わない」と言われてしまった。長時間残業の判断基準が […]

  • 2016年2月24日
  • 2016年3月3日

知らないと損をする、管理職の要件とは?

社会保険労務士内海正人の労務相談室 Q.今月の給与計算の報告を経理から受けた時のこと、新しく工場長に据えた社員に休日出勤手当が適用されていないことを指摘したところ、管理職は支払いを免除されているからそうしたと言われた。法律的にはどうなのだろうか? A […]

 data-src=有償運送許可研修を毎月開催" width="650" height="178" >

有償運送許可研修を毎月開催

せいび広報社では毎月、事故車故障車等の排除業務に係る有償運送許可の研修会を実施しています。会員限定ではなく、全国どの地域からも、法人・個人事業主でもどなたでもご参加いただけます。研修の受講者は、会社の代表者・経営者に限らず、従業員の方でしたらどなたでも、会社を代表して受講していただくことが可能です。

CTR IMG