有償運送許可に関する情報

有償運送許可に関する情報

せいび界2012年7月号

今月から始まったこのコーナーでは、事故車等の排除業務に係る有償運送許可に関する情報をお伝えしていく。

自家用ナンバーの車積載車でも路上の事故車・故障車を有償で運送するためには、講習を修了することで許可証を取得でき、それを元に1年間、有償で業務に当たることが可能となった。

この講習を行う団体は当初5団体でスタートしたが、その後適宜追加認証され、平成24年4月23日を以って、せいび広報社も有償運送許可研修・指導を行う事業者団体として、国土交通省から正式に認められた。

通常、この研修は事業者団体に加盟する会員・組合員に対して行われるもので、弊社は東京に拠点を置く関係上、東京都、神奈川、千葉、埼玉県に使用の本拠を置く車積載車を保有する業者を会員としている。

もちろん、会員以外の非会員事業者も研修を受講することは可能で、運輸支局に許可申請をすれば「有償運送許可証」がそれを必要とする対象車輌1台につき1枚発行される。

会員と非会員の差は、研修受講後に有償運送許可申請を、対象車輌の使用の本拠地を管轄する運輸支局に提出することになるのだが、この許可の申請を会員の申請について事業者団体である弊社が一括して行うという一点に尽きる。

また、会員に対する指導については、毎月このコーナーを通じてあるいは弊社WEBサイト、年に1~2回開催される勉強会を通じて行うことになっている。

研修の開催については、提携企業が発表している予定以外にも、受講希望者が一定数集まれば随時開催する予定なので、許可証の取得希望で講習未受講の業者同士声を掛け合って受講者を集めていただければ幸いである。

有償運送許可情報記事一覧へ >

広告